企業の方
【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら
受託研究
企業の技術力向上
当校の教員が、企業等から委託を受けて研究を行います。当校のノウハウや技術・設備等を活用することで、目標とする研究成果を目指すことができます。また、研究成果は当校の学生の教育訓練にも活用し、未来の技術者育成につなげます。
これまでの研究テーマ
令和6年度
- 電子機器収納ラックの構成部材の振動性状と電子機器への影響に関する実験と解析
- 高純度金属の電解製造技術をベースとして作製したFe、Fe-Ni合金材料およびZn箔における機械的・物理的性質と組織観察による材料開発に関する研究
- 採用人材の早期育成を目的とした学習デジタルツイン環境の構築に向けた検討
- ドローンによる天井内飛行に関する技術的検討
- 射出成形における磨き金型のコーティングによる離型性への影響評価
- コーティング上からの溶接線検査に係る渦電流探傷法の検出性能の評価
- 1.26kW-70A級燃料電池用バッテリーチャージャーの開発
- 圧密木材を活用した中層木造ビル用耐力壁の構造性能評価
- 早成桐の強度特性評価
- AIによる製品仕様の推奨方法に関する実証研究
令和5年度
- 高純度鉄をベースとしたZnおよびFe-Ni合金材料における機械的・物理的性質と組織観察による材料開発に関する研究
- 不整地対応小型農業ローバによるデータ可視化手法の追求
- 射出成形における磨き金型のコーティングによる離型性への影響評価
- コーティング上からの溶接線検査に係る渦電流探傷法の検出性能の評価
- 圧密木材を応用した木造梁の構造性能評価
- 水電解スタック用電流制御型DC-DCコンバータの開発
令和4年度
- 静岡刑務所、笠松刑務所における職業訓練の効果測定 -PDCAサイクルによる訓練改善とその効果-
- 電子機器収納ラックの構成部材の振動性状と電子機器への影響に関する実験と解析
- コーティング上からの溶接線検査に係る渦電流探傷法の検出性能の評価
- 木造縦継ぎ張弦梁の構造性能評価
- 射出成形におけるコーティング金型がポリプロピレン成形品の離型性に及ぼす影響評価
- AIを用いた製造工程における不具合情報分析
お問い合わせ先
教務部教務課 管理係
TEL 042-346-7635
【電話にてお問い合わせください。】
TEL 042-346-7635
【電話にてお問い合わせください。】