受験生・保護者の方

トップ > 受験生・保護者の方 > 入試情報

【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら

入試情報

Web出願

令和8年度 学校推薦入学試験及び一般入学試験の出願は、Web出願のみの受付となります。
Web出願について詳細は、以下のPDFを参照してください。
Web出願の利用案内(PDF)

 Web出願受付期間は 
 学校推薦入学試験 令和7年10月 1日(水)~10月14日(火)
 一般入学試験   令和8年 1月13日(火)~  1月24日(土)          

 ※入学選考料は必ず出願期間内にお支払いください。

 ※Web出願は、受付期間となりましたら入力可能となります。

 


Web出願サイトへのリンク

 



令和8年度総合課程 学校推薦入学試験

令和8年度総合課程学校推薦入学試験募集要項 (PDF)

募集専攻・人員
機械工学専攻 10名程度
電気工学専攻 10名程度
電子情報工学専攻 10名程度
建築工学専攻 10名程度

 ※公共職業能力開発校からの推薦については、総合課程学校推薦入学試験(公共職業能力開発施設)(PDF)をご覧ください。

試験日・会場

試験日:令和7年10月25日(土)
試験会場:東京(職業能力開発総合大学校)

出願期間 

令和7年10月1日(水)~10月14日(火)(消印有効)

試験内容 

小論文、学力試験(数学Ⅰ)、面接

合格発表

 令和7年11月21日(金)

提出書類について、以下のファイルをご使用ください。
令和8年度学校推薦入学試験推薦書(Word)
令和8年度学校推薦入学試験推薦書(PDF)
※A4用紙に片面モノクロ印刷

令和8年度入学試験封筒貼り付け用紙(Word)
令和8年度入学試験封筒貼り付け用紙(PDF)
※A4用紙に片面カラー印刷

〈参考〉令和7年度 総合課程学校推薦入学試験問題の公表について
  

〈参考〉令和7年度 総合課程学校推薦入学試験問題出題意図について

学力試験の出題意図

令和8年度総合課程 一般入学試験

令和8年度総合課程一般入学試験 (PDF)

募集専攻・人員

機械工学専攻 20名程度
電気工学専攻 20名程度
電子情報工学専攻 20名程度
建築工学専攻 20名程度
 試験日・会場

試験日:令和8年2月13日(金)
試験会場:札幌、仙台、大宮、東京(職業能力開発総合大学校)、名古屋、大阪、岡山、福岡
令和8年度総合課程一般入学試験入試会場一覧表(PDF)

出願期間

令和8年1月13日(火)~1月24日(土)(消印有効)

 

試験内容
教科 出題範囲
英語 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ、論理・表現Ⅰ(リスニング、アクセント・発音を除く)
数学 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A(場合の数と確率、図形の性質)、数学B(数列)、数学C(ベクトル、平面上の曲線と複素数平面)
理科 「物理(物理基礎・物理)」又は「化学(化学基礎・化学)」のうち、どちらか1つを当日試験開始後に選択
 合格発表

令和8年2月27日(金)

提出書類について、以下のファイルをご使用ください。
令和8年度入学試験封筒貼り付け用紙(Word)
令和8年度入学試験封筒貼り付け用紙(PDF)
 

〈参考〉令和7年度 総合課程一般入学試験問題及び解答の公表について

一般入学試験問題及び解答(英語・物理・化学・数学) 

〈参考〉令和7年度 総合課程一般入学試験問題出題意図について

一般入学試験出題意図

入試情報に関するお知らせ

令和7年度一般入学試験情報開示について
 以下のpdfファイルよりご確認ください。
令和7年度学校推薦入学試験における出題ミスについて(2024.11.25)

以下のpdfファイルよりご確認ください。

学校推薦入学試験に関するよくある質問 Q&Aを公開しました(2025.5.1更新)
令和7年度 入学試験の変更点について(2023.11.20更新)

 令和7年度入学者用の総合課程の入学試験について、新高等学校学習指導要領に対応し、推薦入学試験の出願資格及び一般入学試験の出題範囲を変更いたします。以下のpdfファイルよりご確認ください。

平成31年度総合課程 一般入学試験出題ミスについて

お問い合わせ先

学生課

TEL:042-346-7127
E-Mail:gakusei[$]jeed.go.jp


([$]は@に置き換えてください)