研究活動
【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら
第19号
No | 研究テーマ | 研究者 |
---|---|---|
1 | 簡易ベクトル電圧計の製作 | 菊池 清明 川原 悠平 |
2 | 組み込みシステムへのアプローチ -学生の教育訓練- |
清野 政文 |
3 | セネガルでの技術移転国際協力報告 -短期派遣専門家としてのPID制御実習教材の技術移転を通して- |
後藤 和則 菊池 清明 |
4 | 歩行ロボットの作製 | 小野 泰二 |
5 | Polyion Complexを担体とした錠剤からの薬物絞り出し効果 | 神林 信太郎 |
6 | 木質構造の動的性能に関する研究 | 大西 健司 鈴木 秀三 宮澤 健二 |
7 | 新素材を利用したコタツの提案 -ウッドセラミックスを利用したコタツ- |
小川 和彦 |
8 | 企業と連携した商品開発を通しての教育訓練 II | 辻野 栄一 繁昌 孝二 |
9 | 建築施工システム技術科の学生における空間知覚 | 和田 浩一 |
10 | ねじれ形状部品の加工法の提案 | 幾瀬 康史 丹羽 竜介 太田 和良 |
11 | 職場におけるリスクアセスメント -総合的アプローチ- |
千葉 正伸 |
12 | 精油による心身のリラクセーション | 中島 昇 |
13 | 液状食品のレオロジー特性に関する研究 | 下笠 賢二 |