研究活動
【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら
第26号
No | 研究テーマ | 研究者 |
---|---|---|
1 | ボールねじの検査技術の開発 | 笹川 宏之 千葉 正伸 井口 信明 |
2 | Ni合金の機械的特性と金型への応用 | 木村 栄治 渡邉 勇 |
3 | 生産技術化精密機械コースにおける製作実習の課題開発 | 幾瀬 康史 飯塚 真次 |
4 | LED技術を利用した省エネルギー化への取り組み | 古井 英則 飯塚 真次 吉田 信也 |
5 | XMLとExcelを利用したWebによるアンケート収集システムの構築 | 福良 博史 伊東 久美子 荻野 美佐子 |
6 | デバイスドライバモジュールの動的再変更可能な機構に関する研究 | 中村 信也 |
7 | 安全なシステムのためのソフトウェア構築法 | 福良 博史 |
8 | 就職支援プログラムの試行 | 伊東 久美子 福良 博史 大天 健一 鈴木 寧々 |
9 | オープンキャンパス体験授業におけるマイコンでつくる電子オルゴール教材 | 菊池 達也 大村 光德 福良 博史 |
10 | エネルギー吸収を向上させた木造用座屈拘束ブレースの開発 | 吉田 競人 栗山 好夫 |
11 | 音響打撃法による自然乾燥木材の含水率の推定 | 定成 政憲 藤野 栄一 中村 瑞穂 |
12 | 鋼板補強無筋コンクリート布基礎の破壊性状に関する研究 | 横濱 茂之 張替 亮太朗 横濱 大悟 |
13 | 貫通孔を有する木材住宅布基礎の強度と補強方法 | 横濱 茂之 張替 亮太朗 石田 茜 横濱 大悟 |
14 | CASBEEを利用した建物に対する環境性能評価の動向 | 西澤 秀喜 |
15 | カリックス[4]レゾルカレンの無溶媒合成 | 前田 みづほ |
16 | 企業と連携した商品開発の教育訓練'09~'10 | 繁昌 孝二 辻野 栄一 |