研修/セミナー受講希望の方

トップ > 研修/セミナー受講希望の方 > 技能競技大会を踏まえた指導員研修について

技能競技大会を踏まえた指導員研修について

技能競技大会を踏まえた研修

技能競技大会を踏まえた研修とは、国及び都道府県の職業訓練指導員を対象にした研修で培った指導技法や、公的な技能競技大会の運営に携わることにより得られた技能者養成のノウハウを、民間企業の指導者等へも提供するために企画した研修です。
技能競技大会へ新たに参入する際のノウハウの習得や、競技課題(過去の課題を用います。)を活用した技能・技術のスキルアップなどに大変役立ちますので活用をご検討ください。

令和5年度
技能五輪全国大会を踏まえた研修コース
※申込状況は随時変動しますので、お申込時点で満席となっている場合があります。予めご了承ください。
 令和6年3月8日時点
申込
状況
コース番号 コース名 期間 定員 日数 開催
会場
民間等
受講料
受付終了 1838 実力発揮メソッド<全国大会編>(A)選手と指導者で学ぶコンダクト・スキル(PDF)  令和5年7月13日(木曜日)~7月14日(金曜日) 30   AP日本橋(東京都中央区)【会場ホームページ】 14,500 
受付終了 1845 実力発揮メソッド<全国大会編>(B)選手と指導者で学ぶコンダクト・スキル(PDF)  令和5年9月6日(水曜日)~9月7日(木曜日)  30  AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 15,000 
受付終了 6407 次世代技能者の技能レベル向上のための指導法(建築大工編(R5改訂))(PDF) 令和6年1月11日(木曜日)~1月12日(金曜日) 50 2 職業能力開発総合大学校 9,000
受付終了 2501 次世代技能者の技能レベル向上のための指導法(手仕上げの基本と機械組立て編)(PDF) 令和6年2月1日(木曜日)~2月2日(金曜日) 6 2 職業能力開発総合大学校 12,500
技能五輪国際大会を踏まえた研修コース
※申込状況は随時変動しますので、お申込時点で満席となっている場合があります。予めご了承ください。
 令和6年3月8日時点
申込
状況
コース番号 コース名 期間 定員 日数 開催会場 受講料 強化訓練費対象
受付終了 1830 【通信活用研修】選手強化のための訓練計画法とその実際(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月5日(水曜日)
50 2
(集合3H)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1831 【通信活用研修】競技課題と採点基準作成の考え方1(PDF) 【集合研修日】
令和5年6月20日(火曜日)
20 2 (集合1) オンライン(各施設) 5,500 — 
受付終了 1832 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(A)1(PDF) 【集合研修日】
令和5年6月22日(木曜日)
令和5年7月6日(木曜日)
30 2
(集合3H×2)
オンライン(各施設) 9,000
受付終了 1833 【通信活用研修】技能五輪国際大会を知る(A)(PDF)  【集合研修日】
令和5年6月27日(火曜日)
150 2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1834 【通信活用研修】科学的技能分析と指導法への応用(A)(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月24日(月曜日)
10 2
(集合1)
職業能力開発総合大学校 8,500 — 
受付終了 1835 【通信活用研修】技能五輪国際大会へ出場を目指す方のための事前研修(A)(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月4日(火曜日)
50 2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1836 【通信活用研修】技能五輪国際大会を知る(B)(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月10日(月曜日)
150 2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1837 【通信活用研修】競技課題と採点基準作成の考え方2(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月11日(火曜日)
20 2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500  —
受付終了 1840 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(A)2(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月27日(木曜日)
令和5年8月24日(木曜日)
30 2
(集合3H×2)
オンライン(各施設) 9,000
受付終了 1841 【通信活用研修】科学的技能分析と指導法への応用(B)(PDF) 【集合研修日】
令和5年7月25日(火曜日)
10 2
(集合1)
職業能力開発総合大学校 8,500
受付終了 1842 【通信活用研修】競技課題と採点基準作成の考え方3(PDF) 【集合研修日】
令和5年8月8日(火曜日)
20 2(集合1) AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 9,500
受付終了 1843 【通信活用研修】技能五輪国際大会へ出場を目指す方のための事前研修(B)(PDF) 【集合研修日】
令和5年8月22日(火曜日)
50 2(集合1) オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1846 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(A)3(PDF) 【集合研修日】
令和5年9月12日(火曜日)
30 2
(集合1)
職業能力開発総合大学校 10,000
受付終了 1847 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(A)4(PDF) 【集合研修日】
令和5年9月13日(水曜日)
30 2
(集合1)
職業能力開発総合大学校 10,000
受付中 1848 技能五輪国際大会で好成績を残している職種の指導法とその実際(PDF) 令和6年3月18日(月曜日)~3月19日(火曜日)【日程変更】 30 2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,500
受付終了 1849 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(B)1(PDF)
※「1849・1857・1862・1863」の4コース全てを受講していただく必要があります。
【集合研修日】
令和5年12月12日(火曜日)
令和5年12月19日(火曜日)
令和6年1月9日(火曜日)
30 2
(集合2H×3)
オンライン(各施設) 9,500
受付終了 1850 実力発揮メソッド<国際大会基礎編>(A)選手と指導者で学ぶコンダクト・スキル(PDF) 令和5年12月13日(水曜日)~12月14日(木曜日) 30 2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 15,000
受付終了 1851 【通信活用研修】科学的技能分析と指導法への応用(C)(PDF) 【集合研修日】
令和5年12月13日(水曜日)
10 2 職業能力開発総合大学校 8,500
受付終了 1852 【通信活用研修】縮版アクセスプログラム GEN_VA1(PDF) 【集合研修日】
令和6年1月10日(水曜日)、1月11日(木曜日)
50 2
(集合3H×2)
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)【会場ホームページ】 6,500  〇
受付終了 1853 【通信活用研修】卓越した職業能力評価の技能-Excellence Marking(A)(PDF) 【集合研修日】令和6年1月15日(月曜日) 20 2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1854 技能五輪国際大会で結果を出す指導法の基礎(PDF) 令和6年1月16日(火曜日)~1月17日(水曜日) 20 2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,000
受付終了 1855 技能五輪国際大会参加者のためのコミュニケーション・スキル_基礎編(PDF) 令和6年1月18日(木曜日)~1月19日(金曜日) 20 2 職業能力開発総合大学校 6,000
受付終了 1856 【通信活用研修】卓越した職業能力評価の技能- Curriculum Vitaeの書き方(A)(PDF) 【集合研修日】
令和6年1月22日(月曜日)
20   2
(集合3H)
オンライン(各施設)  7,500
受付終了 1857 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(B)2(PDF)
※「1849・1857・1862・1863」の4コース全てを受講していただく必要があります。
【集合研修日】
令和6年1月23日(火曜日)
令和6年1月30日(火曜日)
令和6年2月6日(火曜日)
30   2
(集合2H×3)
オンライン(各施設)  9,500
受付終了 1858 実力発揮メソッド<国際大会基礎編>(B)選手と指導者で学ぶコンダクト・スキル(PDF) 令和6年1月24日(水曜日)~1月25日(木曜日) 80  国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)【会場ホームページ】  6,500
受付終了 1859 【通信活用研修】科学的技能分析と指導法への応用(D)(PDF) 【集合研修日】
令和5年12月14日(木曜日)
10  職業能力開発総合大学校 8,500
受付終了 1860 【通信活用研修】卓越した職業能力評価の技能-Excellence Marking(B)(PDF) 【集合研修日】
令和6年2月5日(月曜日)
20   2
(集合1)
オンライン(各施設) 5,500
受付終了 1861 【通信活用研修】卓越した職業能力評価の技能- Curriculum Vitaeの書き方(B)(PDF) 【集合研修日】
令和6年2月8日(木曜日)
20 2
(集合3H) 
オンライン(各施設) 7,500 
受付終了 1862  【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(B)3(PDF)
※「1849・1857・1862・1863」の4コース全てを受講していただく必要があります。
【集合研修日】
令和6年2月13日(火曜日)
30 2
(集合1) 
AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 14,000 
受付終了 1863 【通信活用研修】グローバル型熟練技能者が習得すべき技術英語<基礎編>(B)4(PDF)
※「1849・1857・1862・1863」の4コース全てを受講していただく必要があります。
【集合研修日】
令和6年2月14日(水曜日)
30 2
(集合1)
AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 14,000 
受付終了 1864 アクセスプログラム 一般GEN(PDF) 令和6年2月19日(月曜日)~2月20日(火曜日) 50 2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,500
受付終了 1865 アクセスプログラム 技能評価法VA1(PDF) 令和6年2月21日(水曜日)~2月22日(木曜日) 50 2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,500
受付終了 1866 技能五輪国際大会参加者のためのコミュニケーション・スキル_応用編(PDF) 令和6年2月26日(月曜日)~2月27日(火曜日) 30  2 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,500
受付終了 1867 【通信活用研修】選手のメンタルの状態を把握しよう(PDF) 【集合研修日】
令和6年2月28日(水曜日)
30 2
(集合1) 
AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,000 
受付中 1869 技能訓練における最新指導法とその実践-限界的訓練法-(PDF) 令和6年3月14日(木曜日)~3月15日(金曜日) 20 AP東京八重洲(東京都中央区)【会場ホームページ】 13,500 
令和6年度
技能五輪全国大会を踏まえた研修コース
 ※現在準備中です。今しばらくお待ちください。
技能五輪国際大会を踏まえた研修コース
 ※現在準備中です。今しばらくお待ちください。
申込方法(技能五輪全国大会を踏まえた研修コース)
  1. 受講申込書に必要事項を記入の上、原則として開講1ヵ月前までにE-mail(ptu08[$]jeed.go.jp([$]は@に置き換えてください)又はFAX(FAX:042-346-7478)でお申込みください。開講1ヵ月前を切っての申込は職業大(PTU)研修課あて(TEL:042-346-7234)ご相談ください。
    受講申込書のダウンロード(令和5年度)(Excel) ※全国大会用の申込書です。
  2. 申込後3営業日以内(受講申込を受け取った後)に受講申込受付の連絡をいたします。なお、満席等で受講いただけない場合もご連絡します。
  3. 当校より、開催通知を開講1ヵ月前までに郵送又はEmailでお送りします。
    開催通知には、研修日程表、留意事項、受講料支払関係書類を同封します。
  4. 開講1週間前までに研修受講料を銀行振込にてお支払いください。
    受講をキャンセルする場合も開講1週間前までにご連絡をお願いします。期限までに連絡がない場合、受講料は返金されず、未納の場合も支払の責が生じます。

※申込者が規定の人数に達しないなど、研修を中止させていただく場合は改めてご連絡いたします。

申込方法(技能五輪国際大会を踏まえた研修コース)
強化訓練費対象コース

※上記一覧表の「強化訓練費対象」が「〇」のコースです。
  詳細については、中央職業能力開発協会(外部サイト)へお問い合わせください。

※但し、強化訓練費による支援を希望しない場合は、下記「強化訓練費対象ではないコース」に沿ってお申込みください。

  (お問い合わせ先)
   中央職業能力開発協会
   技能振興部振興課
   E-Mail:teamjapan[$]javada.or.jp
       ([$]は@に置きかえてください)

強化訓練費対象ではないコース

  ※上記一覧表の「強化訓練費対象」が「—」のコースです。

  1. 受講申込書に必要事項を記入の上、原則として開講3週間前までにE-mail(ptu08[$]jeed.go.jp([$]は@に置き換えてください)にてお申込みください。開講3週間前を切っての申込は職業大(PTU)研修課あて(TEL:042-346-7234)ご相談ください。受講申込書のダウンロード(令和5年度)(Excel) ※国際大会専用の申込書です。
  2. 当校より、開催通知を開講の概ね1ヵ月前になりましたら郵送又はEmailでお送りします。開催通知には、研修日程表、留意事項、受講料支払関係書類を同封します。
  3. 開講1週間前までに研修受講料を銀行振込にてお支払いください。受講をキャンセルする場合も開講1週間前までにご連絡をお願いします。期限までに連絡がない場合、受講料は返金されず、未納の場合も支払の責が生じます。

※申込者が規定の人数に達しないなど、研修を中止させていただく場合は改めてご連絡いたします。

留意事項
  1. 受講料の他に参考図書等が必要な場合は各自で購入をお願いします。詳しくは開講1ヵ月前までにお送りする開催通知をご確認ください。
  2. 規定の時間を受講された方には修了証が交付されます。
  3. 宿泊が必要な方は各自で手配をお願いします。

お問い合わせ先

研修課

TEL:042-346-7234
E-Mail:ptu04[$]jeed.go.jp


([$]は@に置き換えてください)