研究活動
【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら
第36巻1号
巻頭言
題目 | 執筆者 |
---|---|
日本のものづくりと”今=ここ”文化(PDF) | 圓川 隆夫 |
解説
No | 題目 | 研究者 |
---|---|---|
1 | 第4次産業革命に対応した公共職業訓練で求められる訓練内容等の整理・分析(PDF) | 磯部 真一郎 佐藤 一晃 濱本 寿 高杉 泰裕 |
論文
No | 題目 | 研究者 |
---|---|---|
1 | 知識・技能としての「教養」の位置づけと変遷:旧制大学予科を前身とする高校の教員の「語り」に着目した事例研究(PDF) | 松本 暢平 |
2 | NFCを用いたElGamal暗号しきい値復号システムの開発(PDF) | 大村 光徳 宮崎 真一郎 松嶋 智子 山嵜 彰一郎 |
技能・技術報告
No | 題目 | 研究者 |
---|---|---|
1 | アルムニウム合金のミグ溶接時に発生するスマットが溶接継手に与える影響 (PDF) |
髙橋 潤也 中島 均 藤井 信之 宇都宮 昭弘 |
2 | アルミニウム合金のディグ溶接中に放射される紫外放射の有害性(PDF) | 中島 均 髙橋 潤也 藤井 信之 宇都宮 昭弘 奥野 勉 |