課程・専攻

トップ > 課程・専攻 > 総合課程 > 就職・進学

【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら

就職・進学

●職業大が誇る実就職率

●キャリア選択は自分次第

実践的学習を積み、指導レベル(指導することができる)に達する「知識」と「技術」を身につけた職業大の学生には、様々なキャリア選択が用意されています。

  1. 職業訓練指導員(テクノインストラクター)として、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構(団体職員、準公務員)、都道府県(地方公務員)、法務省(国家公務員)へ就職

  2. ワンランク上のエンジニアとして、民間企業へ就職(2025年3月卒業生への有効求人倍率は10.1倍!多くの企業が職業大生に期待をしています。)

  3. 職業能力開発研究学域(修士:生産工学)・他大学大学院への進学

2025年3月就職・進学者進路内訳
職業大生の就職活動(2025年3月卒業生データ)
多くの学生が、少ないエントリーで志望度の高い企業に就職しています。
確かな知識と技術を身に付けた職業大の学生は、景気の低迷にも負けず早期に内定を掴んでいます。

●就職支援プログラム

7/25(木)に 印象アップ講座を実施しました!
洋服の青山からスーツ選びのプロにお越しいただき、自分に合ったスーツ
の着こなし、シーンに合わせたネクタイの結び方を学びました。
また、就活メイク講座ではヘア&メイクアップアーティスト加藤七美様に
お越しいただき、ビジネスシーンに適したメイクやスキンケア、WEB面接
でも映える印象アップ方法を学びました。
8/9(金)に業界研究会(あんしんカフェIN職業大)を開催しました!
日本社会基盤安全技術振興協会より非破壊検査業界で活躍されている方々
にお越しいただき、参加学生10名と意見交換を行いました。
学年・専攻に関わらず、検査業界について、仕事に就くにあたっての不安
など幅広く質問ができ、有意義な業界研究会となりました。
11/25(月)に公共職業能力開発施設現地調査を行いました!
2年生の授業の一環で、ポリテクセンター千葉、ポリテクセンター群馬、
国立職業リハビリテーションセンターを訪問しました。
職業訓練指導員としての就職先である3施設で、職業大OBOGの活躍を
肌で感じ、具体的な業務内容を知ることができました。
「職業訓練指導員として働くイメージが持てた!」という学生も。
進路選択の幅が広がりました。
3/6(木)に合同企業セミナーを開催しました!
45の企業・団体の方にお越しいただき、業界や業務内容について
丁寧に説明をしていただきました。
学生は1~3年生で92名が参加し、1クール30分×5クールの時間を
うまく活用し、様々なブースを回りました。
職業訓練指導員としての就職先であるJEEDや都道府県、法務省の
ブースでは、それぞれの特色を教えていただきました。

●就職・進学先(2025年3月卒業生)

機械工学専攻
就職先・進学先 人数 職業分類
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 7 学校等教員(職業訓練指導員)
(株)牧野フライス製作所 1 開発技術者
スチールプランテック(株) 1 開発技術者
東京都下水道サービス(株) 1 その他の技術の職業
(株)不二レーベル 1 製造技術者
電気工学専攻
 
就職先・進学先 人数 職業分類
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 7 学校等教員(職業訓練指導員)
(独)水資源機構 1 電気・通信工事の職業
日本電気計器検定所 1 その他の技術の職業
東京電力ホールディングス(株) 1 電気・通信工事の職業
(株)九電工 1 電気・通信工事の職業
(株)日立産機システム 1 開発技術者
(株)総合車両製作所 1 製造技術者
スチールプランテック(株) 1 開発技術者
武蔵エンジニアリング(株) 1 開発技術者
大器(株) 1 接客・給士の職業
東京都立大学大学院 1 進学
大分大学大学院 1 進学
長岡技術科学大学大学院 1 進学
電子情報工学専攻
 
就職・進学先 人数 職業分類
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 4 学校等教員(職業訓練指導員)
日本コムシス(株) 3 情報処理・通信技術者
横河ソリューションサービス(株) 1 情報処理・通信技術者
(株)KSK 1 情報処理・通信技術者
東芝情報システム(株) 1 情報処理・通信技術者
図研テック(株) 2 情報処理・通信技術者
(株)ビーネックスソリューションズ 1 情報処理・通信技術者
(株)グリフィン 1 情報処理・通信技術者

建築工学専攻
 
就職・進学先 人数 職業分類
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 8 学校等教員(職業訓練指導員)
大和ハウス工業(株) 2 建築・土木・測量技術者
清水建設(株) 1 建築・土木・測量技術者
(株)竹中工務店 1 建築・土木・測量技術者
(株)ナカノフドー建設 1 建築・土木・測量技術者
ダイダン(株) 1 建築・土木・測量技術者
(株)丹青社 1 建築・土木・測量技術者
古郡建設(株) 1 建築・土木・測量技術者
(株)トーヨーアサノ 1 建築・土木・測量技術者
(株)久米設計 1 建築・土木・測量技術者
(株)佐沼建築システムデザイン 1 建築・土木・測量技術者
(株)sai総合企画 1 建築・土木・測量技術者
DABURA.m(株) 1 建築・土木・測量技術者
早稲田大学大学院 1 進学
法政大学大学院 1 進学
 

●進学

 職業大の卒業生は、職業大の職業能力開発研究学域(修士:生産工学)や他大学の大学院への進学が可能です。これまでにも、多くの卒業生が大学院へ進学しています。
職業能力開発研究学域(修士:生産工学)への進学

詳しくは「高度養成課程 職業能力開発研究学域」をご覧下さい。

他大学大学院への進学(2023年3月~2025年3月卒業生実績)
東京都立大学大学院、東京工業大学大学院、大分大学大学院、埼玉大学大学院、広島大学大学院、千葉工業大学大学院、法政大学大学院、筑波大学大学院、北陸先端科学技術大学院大学、長岡技術科学大学大学院、早稲田大学大学院

お問い合わせ先

学生課学生第二係(就職支援担当)

TEL:042-346-7651
E-Mail:syushoku[$]jeed.go.jp


([$]は@に置き換えてください)