企業の方
【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら
求人担当の方へ
平素より、当大学校学生の就職について、多くの求人・ご採用をいただき厚く御礼申し上げます。
当大学校には、工学系の4専攻(機械・電気・電子情報・建築)で学び、卒業時に学士(生産技術)を取得する学生が所属しております。
また、必要科目を履修した学生は、卒業と同時に職業訓練指導員免許(複数職種)を取得可能です。
求人のお申込み方法等については、下記をご参照ください。
当大学校には、工学系の4専攻(機械・電気・電子情報・建築)で学び、卒業時に学士(生産技術)を取得する学生が所属しております。
また、必要科目を履修した学生は、卒業と同時に職業訓練指導員免許(複数職種)を取得可能です。
求人のお申込み方法等については、下記をご参照ください。
求人・インターンシップ情報について
当大学校では、以下の方法で求人票・インターンシップ情報を受付けております。
推薦応募の求人については、求人票等を郵送またはメールでご提出くださいますよう、お願いいたします。
なお、「青少年の雇用の促進等に関する法律」により、当大学校においても、求人受付の際にハローワークに準じた取扱いをすることとしております。
つきましては、青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関して事業主、職業紹介事業所等その他の関係者が適切に対処するための指針(平成27年厚生労働省告示第406号)に基づき、企業の皆様から求人申込みの際に、「自己申告書」の提出をお願いいたします。また、「青少年雇用情報シート」の提供も努力義務となっておりますので、「自己申告書」と併せてご提出いただければ幸いです。
ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
推薦応募の求人については、求人票等を郵送またはメールでご提出くださいますよう、お願いいたします。
なお、「青少年の雇用の促進等に関する法律」により、当大学校においても、求人受付の際にハローワークに準じた取扱いをすることとしております。
つきましては、青少年の雇用機会の確保及び職場への定着に関して事業主、職業紹介事業所等その他の関係者が適切に対処するための指針(平成27年厚生労働省告示第406号)に基づき、企業の皆様から求人申込みの際に、「自己申告書」の提出をお願いいたします。また、「青少年雇用情報シート」の提供も努力義務となっておりますので、「自己申告書」と併せてご提出いただければ幸いです。
ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
キャリタスUC
当大学校では、株式会社ディスコが提供するキャリア支援クラウドサービス『キャリタスUC』を導入し、求人情報、インターンシップ情報を学生にリアルタイムに公開しております。
つきましては、求人情報やインターンシップ情報を配信いただくにあたり、キャリタスUCのご登録をお願いいたします。
『キャリタスUC』とはインターネットを通じて、全国の国公立私立大学、短期大学、専門学校などの就職窓口に、求人情報(セミナー情報含む)やインターンシップ情報を配信するシステムです。
※『キャリタスUC』で求人やインターンシップ情報を配信していただいた場合は、別途求人票等を送付
いただく必要はございません。
※『キャリタスUC』のご利用は無料となっております。
※『キャリタスUC』は、「青少年雇用情報シート」に対応したフォーマットとなっておりますので、別途
「自己申告書」や「青少年雇用情報シート」を送付いただく必要はございません。

【キャリタスUC登録・操作方法に関するお問い合わせ】
株式会社ディスコ キャリタスUCカスタマーサポート
電話:0120-551-652
(フリーダイヤルがご使用になれない場合は、03-6635-6488まで)
(受付時間) 平日9:00~17:00
メールアドレス:uc-corp[$]disc.co.jp([$]は@に置き換えてください)
サービス紹介URL:http://uc.career-tasu.jp/(外部サイトに移動します)
つきましては、求人情報やインターンシップ情報を配信いただくにあたり、キャリタスUCのご登録をお願いいたします。
『キャリタスUC』とはインターネットを通じて、全国の国公立私立大学、短期大学、専門学校などの就職窓口に、求人情報(セミナー情報含む)やインターンシップ情報を配信するシステムです。
※『キャリタスUC』で求人やインターンシップ情報を配信していただいた場合は、別途求人票等を送付
いただく必要はございません。
※『キャリタスUC』のご利用は無料となっております。
※『キャリタスUC』は、「青少年雇用情報シート」に対応したフォーマットとなっておりますので、別途
「自己申告書」や「青少年雇用情報シート」を送付いただく必要はございません。

【キャリタスUC登録・操作方法に関するお問い合わせ】
株式会社ディスコ キャリタスUCカスタマーサポート
電話:0120-551-652
(フリーダイヤルがご使用になれない場合は、03-6635-6488まで)
(受付時間) 平日9:00~17:00
メールアドレス:uc-corp[$]disc.co.jp([$]は@に置き換えてください)
サービス紹介URL:http://uc.career-tasu.jp/(外部サイトに移動します)
郵送、メール、FAX
【求人票】
求人票をダウンロード・必要事項を記入し、郵送、メール、FAX(042-346-7250)等にて学生課学生第二係あて送付してください。
内容に問題がなければ、当大学校学生対象の独自求人サイト(学内からのみ閲覧可)にアップされ、学生の閲覧が可能になります。
※貴社指定の様式でもお申込みいただけます。
【インターンシップ情報】
チラシ等は、A4版のものを郵送、メール、FAX(042-346-7250)等にて学生課学生第二係あて送付してください。
掲示により学生に周知をいたします。
求人票をダウンロード・必要事項を記入し、郵送、メール、FAX(042-346-7250)等にて学生課学生第二係あて送付してください。
内容に問題がなければ、当大学校学生対象の独自求人サイト(学内からのみ閲覧可)にアップされ、学生の閲覧が可能になります。
※貴社指定の様式でもお申込みいただけます。
【インターンシップ情報】
チラシ等は、A4版のものを郵送、メール、FAX(042-346-7250)等にて学生課学生第二係あて送付してください。
掲示により学生に周知をいたします。
求人票等様式
求人に関するお問い合わせ・ご来訪について
求人等のお問い合わせ、ご来訪については、学生課学生第二係までご連絡ください。また、各専攻の就職担当教員との面談等をご希望の場合は、直接各専攻の就職担当教員へメールにてご連絡ください。就職担当教員へメールいただく際は、CCに学生課学生第二係のメールアドレスも入れていただきますよう、お願いいたします。
なお、各専攻の就職担当教員へ提出した資料や求人票等については、必ず、学生課学生第二係にもご提供いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
※当日ご来訪される場合、対応できないことがありますので、事前の連絡をお願いいたします。
なお、各専攻の就職担当教員へ提出した資料や求人票等については、必ず、学生課学生第二係にもご提供いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
※当日ご来訪される場合、対応できないことがありますので、事前の連絡をお願いいたします。
就職担当教員一覧
お問い合わせ先
学生課学生第二係(就職支援担当)
TEL:042-346-7651
E-Mail:syushoku[$]jeed.go.jp
([$]は@に置き換えてください)