研究活動

トップ > 研究活動 > 研究ユニット紹介 > 建築構造ユニット

【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら

研究ユニット

建築構造ユニット

ユニットの概要
共同研究:木造制震壁開発のための実大振動実験 株式会社サトウ(担当:津田氏)、工学院大学河合研究室、工学院大学名誉教授宮澤氏、職業能力開発総合大学校(担当:藤野)との共同実験 (国立研究開発法人防災科学技術研究所の大型耐震実験施設を利用)

 我が国は、世界有数の地震大国であり、建物を設計する上で、地震に対する建物の構造安全性の確保は、最重要課題です。
 建築構造ユニットでは、建物の耐震性能を精度良く推定する方法を提案することを目的として、構造実験により耐力壁や接合部の強さを明らかにしたり、振動実験により地震動に対して建物がどのように動くかなどを調べています。
 右の写真は、木造制震壁の開発を目的とした、木造制震壁を設置した木造三階建て建物の振動実験(職業大と民間企業及び他大学との共同研究)の様子です。建物内に制震壁を設置した建物(右の建物)は、制震壁がない建物(左の建物)より地震に対する変形が小さくなっています。また、制震壁の性能を調べる実験は、学生の卒業研究の一部として取り組みました。
 このように、本ユニットは、建築構造物の構造性能評価に関する研究に取り組んでいます。

ユニットの担当分野

構造力学、建築構造、木質構造、構造実験

教員
主な研究テーマ

  1. 木質構造の構造性能評価に関する研究
  2. 木材のめり込み挙動を予測する解析モデルの提案
  3. 木材のせん断破壊の再現を目的とした有限要素法解析におけるCZMの活用
  4. 木造床の鉛直変形と振動性状に関する研究
職業能力開発研究学域建築専攻を修了した「西原大地」君が、2024年(第35回)日本建築学会「優秀修士論文賞」を受賞しました。

職業能力開発研究学域建築専攻を修了した「西原大地」君が、2024年(第35回)日本建築学会「優秀修士論文賞」を受賞しました。また、2024年度日本建築学会大会にて開催された表彰式において、日本建築学会会長より、同君に賞状と記念品のメダルが贈呈されました。
(日本建築学会の「優秀修士論文賞」のホームページ (外部サイトにリンクします) https://www.aij.or.jp/prize-paper.html)

 
研究概要