大学校案内

トップ > 大学校案内 > 教員紹介 > 深江 裕忠

【重要なお知らせ】令和7年度入学生から専攻名称が変更となります。詳しくはこちら

教員紹介

深江 裕忠Fukae Hirotada

准教授

【准教授】能力開発応用系/職業能力開発原理ユニット

学位 博士(工学) 電気通信大学,2014
工学修士(電気通信大学),2008
学歴 電気通信大学大学院情報システム学研究科博士後期課程修了,2014
電気通信大学大学院情報システム学研究科博士前期課程修了,2008
職業能力開発大学校(現:職業能力開発総合大学校)長期課程情報システム工学科卒業,1999
メールアドレス fukae[$]uitec.ac.jp
専門分野 技能指導法、情報理論
ユニット研究と教員研究の関連性
職業能力開発分野での訓練の設計と開発手法の研究、精神・発達障害の可能性がある訓練生への指導技法の研究、ICT技術を活用した教材開発、訓練の評価方法の研究を担当
私の教育方針
私は職業訓練指導員として必要な「授業をデザイン」する方法を教えています。そこでは、「楽しい」「役に立つ」と訓練生に感じる授業をすることが大切と伝えています。
職業訓練では、現場に役立つ技術・技能を教えなくてはいけません。ところが、こういった技術・技能をそのまま教えると、分かりにくい上に、大変難しく理解しにくいものなってしまいます。
こういった技術・技能を「楽しい」「役に立つ」と感じさせるための教え方のテクニックを一緒に学んでいきましょう。
主な研究実績等
1)主要論文
  1. 学術論文等
    配列を用いた反辞書の線形構築法,電子情報通信学会和文論文誌(深江裕忠,太田隆博,森田啓義,A Vol.J97-A, No.1 pp.33-44),2014/01
    On Fast and Memory-Efficient Construction of an Antidictionary Array,2012 IEEE International Symposium on Information Theory Proceedings (ISIT2012)(深江裕忠,太田隆博,森田啓義,pp.1097-1101),2012/07
    On the Dynamic Construction of an Antidictionary with Linear Complexity,2011 IEEE International Symposium on Information Theory Proceedings (ISIT2011)(太田隆博,森田啓義,深江裕忠,pp.2422-2426),2011/07
  2. 本校論文
    ポリテクカレッジと障害者職業センターの新しい連携の模索-ポリテクカレッジの卒業研究に関する文献研究を通じた考察-, PTUフォーラム2018 講演論文集(石原 まほろ, 深江 裕忠), 2018/10
    「一般校の指導員のための精神・発達障害に配慮した支援と対応」研修でのグループワーク演習の工夫について, 第25回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(深江 裕忠, 石原 まほろ), 2017/10
    精神・発達障害の可能性がある特別な配慮が必要な訓練生への対応研修の開発, 技能と技術(深江 裕忠, 2017年3号 pp.12- 17), 2017/9
    精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究~配慮学生との接し方を学ぶ問題集の開発~, 第24回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(深江 裕忠, 来住 裕, 安房 竜矢, 寺内 美奈), 2016/11
    訓練・学習の進捗等に配慮を要する学生に対する指導・支援に関する研究プロジェクト, 第23回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(来住 裕, 深江 裕忠, 松本 安彦), 2015/10
    「訓練・学習の進捗等に特別な配慮が必要な学生への支援・対応ガイド(実践編)」を用いた体系的・段階的な研修の開発, 第23回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(深江 裕忠, 来住 裕, 松本 安彦), 2015/10
    行動文脈から知性特性を評価するシミュレーションシステムの開発, 第23回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(示野 陽太朗, 藤田 紀勝, 深江 裕忠, 竹下 浩, 星野 実, 松本 和重, 村上 智広), 2015/10
    発達障害者への対応を学ぶ問題解決型協調学習支援システム-第1報 ケース学習教材の学習内容の検討-,第22回職業能力開発研究発表講演会講演論文集(藤田紀勝,星野実,村上智広,松本和重,深江裕忠),2014/10
    職業訓練に特化したネットワークシミュレータの開発,第15回職業能力開発研究発表講演会予稿集(吉村渉,深江裕忠),2007/12
    組込みLinuxによるユビキタス出欠管理システムの開発,第15回職業能力開発研究発表講演会予稿集(ポーアン パチャラスダ,深江裕忠),2007/10
    UMLによる実践的システム設計・開発 ~ 卒研生が試みた教材開発 ~,技能と技術(深江裕忠,Vol.42 pp.32- 38),2007/03
    UMLによる実践的システム設計・開発教材の作成,第14回職業能力開発研究発表講演会予稿集(近藤雄亮,
    和田浩仁,深江裕忠,松嶋智子,新井吾朗,pp.151-152),2006/11
    企業とのタイアップによる総合制作実習の試み,技能と技術(深江裕忠,Vol.40 pp.31-34),2005/07
  3. 学会発表・講演等
    情報理論を用いた技能習熟度測定の検討, 平成30年度 工学教育研究講演会講演論文集(深江 裕忠, pp.204- 205), 2018/8
    演習科目におけるAIを活用した学習支援に関する検討, 平成30年度 工学教育研究講演会講演論文集(新目 真紀, 深江 裕忠, 原 圭吾, 長沼 将一, pp.208- 209), 2018/8
    一般校での職業訓練指導員における精神・発達障害の可能性のある訓練生の行動特性の分析に関する一考察, 第25回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表論文集(深江 裕忠, 石原 まほろ, pp.84- 85), 2018/11
    職業能力開発の現場における発達障害と似た行動特性の訓練生への対応, 平成29年度 工学教育研究講演会講演論文集(深江 裕忠, pp.120- 121), 2017/8
    配慮が必要な訓練生を支援するアセスメントの現状と課題, 平成29年度 工学教育研究講演会講演論文集(青木 翔, 藤田 紀勝, 竹下 浩, 深江 裕忠, 小野寺 理文, pp.122-123), 2017/8
    精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究~暗黙の了解などを学ぶ問題集の開発~, 第24回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表論文集(深江 裕忠, 来住 裕, 安房 竜矢, 寺内 美奈, pp.36- 37), 2016/11
    精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究~事例の分析と支援の方向性~, 日本職業リハビリテーション学会 第44回京都大会 プログラム・抄録集(来住 裕, 深江 裕忠, 寺内 美奈, pp.150- 151), 2016/8
    精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究~研修の開発と実践報告~, 日本職業リハビリテーション学会 第44回京都大会 プログラム・抄録集(深江 裕忠, 来住 裕, 安房 竜矢, 寺内 美奈, 松本 安彦, pp.148- 149), 2016/8
    「訓練・学習の進捗等に特別な配慮が必要な学生への支援・対応ガイド(実践編)」と関連研修の開発, 第23回職業リハビリテーション研究・実践発表会 発表論文集(深江 裕忠, 来住 裕, 松本 安彦, pp.96- 97), 2015/11
    「訓練・学習の進捗等に特別な配慮が必要な学生への支援・対応ガイド(実践編)」の開発とその関連研修について, 日本職業リハビリテーション学会 第43回東京大会 プログラム・抄録集(深江 裕忠, 来住 裕, 松本 安彦, pp.72- 73), 2015/8
    発達障害者への対応を学ぶ問題解決型協調学習支援システム-第2報 知性特性評価シートの作成-,教育システム情報学会研究報告(2014年度第6回研究会)(藤田紀勝,深江裕忠,竹下浩,星野実,村上智広,松本和重),2015
    一般校での支援体制と専門的支援の活用,第22回職業リハビリテーション研究・実践発表会(深江裕忠),2014
    若年者ものづくり競技大会に向けての訓練のポイントと時間短縮,四国ブロックポリテックビジョン2014 ものづくり研究発表会(深江裕忠),2014
    On Length of MFWs added into a Dynamic Antidictionary,8th Asia-Europe Workshop on Concepts in Information theory(森田啓義,深江裕忠,太田隆博),2013
    若年者ものづくり競技大会「ITネットワークシステム管理」への挑戦,四国ブロックポリテックビジョン2013 ものづくり研究発表会(深江裕忠),2014
    登録する系列に長さ制限を付けた辞書および反辞書の未出現系列検出の比較,四国職業能力開発大学校紀要第24号(深江裕忠),2012
    赤外線通信による自動情報収集装置の開発,四国ブロックポリテックビジョン2012 ものづくり研究発表会(深江裕忠),2012
    BW変換による反辞書の変化についての検討,四国職業能力開発大学校紀要第23号(深江裕忠),2011
    反辞書によるデータの「予測と検知」の可能性,四国ブロックポリテックビジョン2011 ものづくり研究発表会(深江裕忠),2011
    接尾辞配列による反辞書構築法,第33回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2010)(深江裕忠,太田隆博,森田啓義),2010
    高速な動的反辞書構築手法,第33回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2010)(太田隆博,深江裕忠,森田啓義),2010
    配列構造を用いた反辞書符号化法,電子情報通信学会技術研究報告. ISEC, 情報セキュリティ(鈴木圭太,深江裕忠,太田隆博,森田啓義),2010
    Suffix treeを用いたデータ圧縮の検討,第29回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2006)(深江裕忠,森田啓義),2006
    動的BW変換アルゴリズムの提案,第28回情報理論とその応用シンポジウム(SITA2005)(深江裕忠,松嶋智子,森田啓義),2005
2)著書
「平成30年度版 障害者職業生活相談員資格認定講習テキスト」 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(分担執筆, 主要著者 朝日 雅也), 2018
「平成29年度版 障害者職業生活相談員資格認定講習テキスト」 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構(分担執筆, 主要著者 朝日 雅也), 2017
「Vocational Training Instructors Manual for ASEAN GAIN (Guide for ASEAN Instructors)」 厚生労働省アジア太平洋地域人材養成協力事業(アセアン職業訓練指導員マニュアルの開発及び普及事業)(分担執筆,主要著者 木村陽一),2016
「訓練・学習の進捗等に特別な配慮が必要な学生への支援・対応ガイド(実践編)」 職業能力開発総合大学校基盤整備センター刊行物(分担執筆,主要著者 深江裕忠),2015
「Vocational Training Instructors Manual for ASEAN GAIN (Guide for ASEAN Instructors) Vol.2」 厚生労働省アジア太平洋地域人材養成協力事業(アセアン職業訓練指導員マニュアルの開発及び普及事業)(分担執筆,主要著者 木村陽一),2015
「特別な配慮が必要な学生等への支援・対応ガイド」 基盤整備センター刊行物(共著),2012
3)受賞
4)特許(知的財産権)
5)開発教材
6)資格
職業訓練指導員免許(情報処理科)
職業訓練指導員免許(コンピュータ制御科)
ソフトウェア開発技術者
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
ジョブ・カード作成アドバイザー
活動
1)学会活動
電子情報通信学会会員  2005-
日本職業リハビリテーション学会 2015-
日本産業教育学会 2016-
日本工学教育協会会員 2017-
2)職業能力開発
技能五輪競技補佐委員(「ITPCネットワークサポート」職種) 2006
現在の研究・技術開発テーマ等
精神障害・発達障害の可能性がある訓練生に対する支援・指導方法の研究
発達障害者への対応を学ぶ問題解決型協調学習支援システムの開発
クラウドを活用した学習効果を高める自習支援システムに関する研究
受託研究・共同開発テーマ
地元観光に寄与するAndroidスマートフォンアプリケーションの開発(共同研究),2013-2013
自動販売機の販売情報の自動入力化に関する研究(共同研究),2013-2013
赤外線通信による自動販売機販売情報自動収集装置の開発(共同研究),2011-2012
科研費採択課題
発達障害者への対応を学ぶ問題解決型協調学習支援システム,研究代表者 藤田紀勝,分担者 深江裕忠 竹下浩 星野実 村上智広 松本和重,2014